学内セミナー
2003年2月6日☆チコさん登録ありがとうございます!!☆
同じ就活生としてがんばっていきましょうね^^
今日は学内セミナーに行ってきました。
一度にたくさんの企業を回れるのと
大学のOGにも会えるのがとっても魅力的。
まず最初は航空関連のシステム関係の
会社セミナーに参加。
OGの人、水野美紀似で可愛かった・・。
この会社、顔で選ぶって噂をゼミで耳に
したんだけど、OGの人見て、納得。
こわっ!。ま、悪まで噂話なんでどこまで
事実かはわかりませんが・・。
さすがに人事にそんなこと聞けないしねぇ。
てか、そんな質問出来るわけがない。
でも、なかなか職場環境は良さげだった。
男女均等な立場で働けて、上下関係も
さほど強くない。ってイメージ受けた。
その後は、銀行に二社参加したけど、
一方は地銀でもう一方は都銀の大手。
それぞれの違いが明らかにわかった。
地銀の方は、信用金庫から地銀に
変えたとあって、すごくアットホームな感じ。
実際、OGの人もアットホームで教育制度が
充実してるって言ってたし、
何より今年度の内定者が載ってる
パンフレットに、内定者の
バーベキューとかスポーツしたりしている
姿があってなんだ?と最初は思いきや、
内定後の交流会の写真だと聞いて、
いいなって思った。
キビキビっていうより、みんなで
和気あいあいとしている銀行なのが
すんごい魅力的だった。
残業も少なくて趣味の時間も作れるってことも
魅力大!。大手よりこっちの
志望度が高くなった。
今まで全くわからなかったここの
良さを知った気がするし、
職場環境ばっちりな印象を私に与えてくれた
のが今回の大きな収穫かも。
OGとも終わってから少し話したけど、とっても
穏やかで良い感じな人だった。
一方、大手は、すんごいよ。
即、満席だもん。企業セミナーにも参加したけど、
そっちでもすんごい人数だったもんな・・。
資料取りに行くのも大変だった。
でも、しっかり席も確保し、
資料も即取りに行ったから
混乱は起きなかったけど。
ここのOGがうちの学部卒だから、
終わった後、色々聞きまくったけど、
肝心な気になること聞きそびれちゃったよ・・。
悔しい思いをした。連絡先も
聞いておけばよかったー!。今になって
後悔しまくり・・。今後、こういった
ことのないように、気を付けなくちゃ(泣)
でも、意外だったのが、金融受けるなら
ある程度、為替や株価の見方を知っておくべき
かと思いきや、どちらのOGの人に聞いても
入社前は全くわからなかったし、
実際の採用試験の面接でも聞かれなかった。
って言っていたこと。
でも、やっぱり金融関係受けるのであれば、
少しぐらいは知っておくべきな気がする。
それが銀行業界受ける者の礼儀とも思うし・・。
お客として支店見学がてら聞いてみると
教えてもらえるって聞いたから、
今度行ってみようかな。
資料ももらえたし、OGとも話せるし、
なかなか為になる良い機会の
場だと思った。
学内セミナー続いていくことだし、
これからも時間見つけて参加していこう。
でも、前もって質問事項考えておいた方が
いいと思った・・。
せっかく聞けるチャンスなんだから、
聞かなきゃ損だよねー。企業がやる
合同セミナーより少人数でしかも、自分のOGと
話せるセミナーの場なんてこの機会しかないんだし。
それにしても、自己分析・・。
やばい!!。筆記試験・・。
これまた、やばい!!。
うぅ、大丈夫かよ私。
間に合うのかなー??。
もー、不安だらけよ!。
就活は全てが自分自信で決めて行うもの。
不安と孤独の戦いですね。
就活は楽しんだものが打ち勝つって言うけど、
私にはそんな余裕ないよー!。
あー、どうなる。
心配してる暇あれば、一つでも多く
筆記試験勉強しろ!!と
彼に怒られてしまってますが・・。
ごもっともです。
自分が弱い人間に感じてすんごいイヤッ!。
いつもは気の強い女でとおっているのに。
実は強がりなだけなのかもね。
就活は色々な意味で勉強になってます。
同じ就活生としてがんばっていきましょうね^^
今日は学内セミナーに行ってきました。
一度にたくさんの企業を回れるのと
大学のOGにも会えるのがとっても魅力的。
まず最初は航空関連のシステム関係の
会社セミナーに参加。
OGの人、水野美紀似で可愛かった・・。
この会社、顔で選ぶって噂をゼミで耳に
したんだけど、OGの人見て、納得。
こわっ!。ま、悪まで噂話なんでどこまで
事実かはわかりませんが・・。
さすがに人事にそんなこと聞けないしねぇ。
てか、そんな質問出来るわけがない。
でも、なかなか職場環境は良さげだった。
男女均等な立場で働けて、上下関係も
さほど強くない。ってイメージ受けた。
その後は、銀行に二社参加したけど、
一方は地銀でもう一方は都銀の大手。
それぞれの違いが明らかにわかった。
地銀の方は、信用金庫から地銀に
変えたとあって、すごくアットホームな感じ。
実際、OGの人もアットホームで教育制度が
充実してるって言ってたし、
何より今年度の内定者が載ってる
パンフレットに、内定者の
バーベキューとかスポーツしたりしている
姿があってなんだ?と最初は思いきや、
内定後の交流会の写真だと聞いて、
いいなって思った。
キビキビっていうより、みんなで
和気あいあいとしている銀行なのが
すんごい魅力的だった。
残業も少なくて趣味の時間も作れるってことも
魅力大!。大手よりこっちの
志望度が高くなった。
今まで全くわからなかったここの
良さを知った気がするし、
職場環境ばっちりな印象を私に与えてくれた
のが今回の大きな収穫かも。
OGとも終わってから少し話したけど、とっても
穏やかで良い感じな人だった。
一方、大手は、すんごいよ。
即、満席だもん。企業セミナーにも参加したけど、
そっちでもすんごい人数だったもんな・・。
資料取りに行くのも大変だった。
でも、しっかり席も確保し、
資料も即取りに行ったから
混乱は起きなかったけど。
ここのOGがうちの学部卒だから、
終わった後、色々聞きまくったけど、
肝心な気になること聞きそびれちゃったよ・・。
悔しい思いをした。連絡先も
聞いておけばよかったー!。今になって
後悔しまくり・・。今後、こういった
ことのないように、気を付けなくちゃ(泣)
でも、意外だったのが、金融受けるなら
ある程度、為替や株価の見方を知っておくべき
かと思いきや、どちらのOGの人に聞いても
入社前は全くわからなかったし、
実際の採用試験の面接でも聞かれなかった。
って言っていたこと。
でも、やっぱり金融関係受けるのであれば、
少しぐらいは知っておくべきな気がする。
それが銀行業界受ける者の礼儀とも思うし・・。
お客として支店見学がてら聞いてみると
教えてもらえるって聞いたから、
今度行ってみようかな。
資料ももらえたし、OGとも話せるし、
なかなか為になる良い機会の
場だと思った。
学内セミナー続いていくことだし、
これからも時間見つけて参加していこう。
でも、前もって質問事項考えておいた方が
いいと思った・・。
せっかく聞けるチャンスなんだから、
聞かなきゃ損だよねー。企業がやる
合同セミナーより少人数でしかも、自分のOGと
話せるセミナーの場なんてこの機会しかないんだし。
それにしても、自己分析・・。
やばい!!。筆記試験・・。
これまた、やばい!!。
うぅ、大丈夫かよ私。
間に合うのかなー??。
もー、不安だらけよ!。
就活は全てが自分自信で決めて行うもの。
不安と孤独の戦いですね。
就活は楽しんだものが打ち勝つって言うけど、
私にはそんな余裕ないよー!。
あー、どうなる。
心配してる暇あれば、一つでも多く
筆記試験勉強しろ!!と
彼に怒られてしまってますが・・。
ごもっともです。
自分が弱い人間に感じてすんごいイヤッ!。
いつもは気の強い女でとおっているのに。
実は強がりなだけなのかもね。
就活は色々な意味で勉強になってます。
コメント